こんばんわ~(=゚ω゚)ノ今日はもう夏バテで食欲があまり出ず、、、
つまみを作ってちまちま食べることにしました。
さて今日は、、、
お手軽な簡単おつまみとり皮せんべい
です!以前YOUTUBEでこれを作ってる動画を見てから大ハマリしてしまって、以来ちょいちょい作ってるおつまみです。まな板も包丁も使いませんし塩ふってフライパンで焼くだけなんでめちゃ簡単ですよ~^^

グロ、、、(すいませn、、、
スーパーで買ってきたとり皮をフライパンにテキトーに敷きつめ塩をふります
※皮目から焼いていきます。
アルミをかぶせて重しをし、弱火と中火の間の火加減で皮がバリッバリになるまで焼きます。
途中とり皮から無限に脂が出てくるので都度ペーパーでふき取ります。

これくらいきつね色になったら裏かえして同じように焼いていきます。
両面しっかり焼けてバリッバリになったらペーパーで油をしっかりと切って盛り付けて完成です!

実は食べるのに夢中で半分くらい食べてから写真撮り忘れに気づき慌てて撮りました、、、(笑)
ンま~(*´Д`)ですわこれ!でかパリパリの塩辛いとり皮がまずい訳ありませんよね(笑)
とり皮はスーパーに普通に売ってるので簡単に手に入るのでご自宅でちょっとつまみたい時にはぜひおすすめですよ~^^めっっちゃビールに合う!
最初の方に書いたように包丁もまな板もいりませんので料理がめんどくさい時にでも簡単に作れるおつまみですのでおススメです~!ぜひ作ってみてください!
それでは今日も一日お疲れ様でした~(=゚ω゚)ノ